更新日:
個人輸入とは

個人輸入は、自分用に海外から直接商品を取り寄せることをいいます。
たとえば医薬品なら、処方箋がなくてもネットで手配できるものもあり、必ずしも病院やクリニックに行く必要がありません。
ただ自分で商品を取り寄せるので、薬の安全性・副作用への対応方法などルールも理解した上で利用することが求められます。
個人輸入の安全性
一部の業者では、有効成分が異なる偽造医薬品が流通しているケースも見受けられます。
グー薬局では、すべてメーカーから直接仕入れた正規品のみを取り扱っており、安心してご利用いただけます。
個人輸入と一般的な通販サイトの違い
具体的には、以下の通りです。
個人輸入サイト | 一般的な通販サイト | |
薬の種類 | 処方箋なしで購入できる医薬品も取り扱っている | 一般用医薬品(OTC)中心。処方薬・未承認薬の取り扱いは不可 |
配送にかかる日数 | 支払確認後、約10~14日程
※通関手続き・輸送機関により変動 |
支払確認後、約3日~2週間程 |
追加費用 | 消費税+送料+関税+税関手数料 | 基本、送料のみ |
トラブル時の対応 | 基本的にすべて自己責任。原則、返金・返品対応不可 | 問い合わせ次第で、返金・返品対応可 |
法的な注意点 | 自己使用のみ可。譲渡・転売は不可 | 薬機法に基づき、販売許可を得た事業者のみ医薬品を販売。購入者側で特別な手続きや責任は不要 |
利用にあたっての注意点
詳細は、以下の通りです。
- 購入した医薬品は、購入者本人のみが利用できます。家族や友人の分までまとめて購入することはできません。
- 購入時、住所や氏名は正確に入力してください。入力ミスがあると通関の手続きで商品の発送が遅れたり、最悪届かない恐れがあります。
- 医薬品を購入して発生した副作用やトラブルはすべて自己責任となります。万一、身体へ影響が出て健康を脅かすことになっても医薬品副作用被害救済制度は適用されません。
購入制限について
医薬品の場合、購入できる数や条件に限りがあります。詳細は、以下の通りです。
1) 外用剤(毒薬・劇薬、処方せん薬、バッカル錠、トローチ剤、坐剤を除く)
- 標準サイズで一品目につき24個以内
2) 毒薬・劇薬、処方箋薬
- 用法用量からみて1か月分以内
3) 上記以外の医薬品
- 用法用量からみて2か月分以内
トラブル時の対応について
基本は、自己判断・自己責任での対応になります。
ただし商品が税関を通過できなかった場合は、当サイト負担で再発送いたします。
その際は税関からお客様宛に、税関差し止めについて記載されたハガキが届きます。
ハガキが届きましたら「受取拒否のため返送」と送り返してください。
不備なくご注文いただいたにも関わらず税関を通過できなかった場合は、当サイト負担で直ちに再発送の手配をさせていただきます。
お手数ですが、お問い合わせよりご連絡ください。
よくある質問
- Q.未成年でも利用できますか?
- A.基本的に20歳以上の方を対象としています。未成年が注文するには、保護者の同意書を別途提出して頂く必要があります。
- Q.海外製の薬は、日本製の薬と効果が違うのでしょうか?
- A.有効成分が同じであれば、同等の効果が期待できます。ただし製造国によって製剤技術や添加物に違いがあることで体質に合わない場合があります。不安な方はお近くの医療機関へご相談ください。
- Q.副作用が出たとき、誰に相談すれば良いですか?
- A.万が一体調に異変があった場合は、速やかにお近くの医療機関を受診してください。初めて使うお薬に不安が残る場合は、事前に医師や薬剤師に相談頂くことをおすすめします。
- Q.配送にはどれくらい時間がかかりますか?
- A.お支払い確認後、約10〜14日となります。ただし発送国・通関手続き・輸送機関・交通機関(空輸・陸送)の状況により、予定の日数が変動する場合がございます。その他、配送に関しての詳細は「配送について」をご覧ください。
- Q.関税や送料はかかりますか?
- A.送料は全国一律で1,000円となります。ただし1回のお買い物金額が10,000円以上に達した場合は、送料が無料となります。